よくあるご質問

購入前から利用中の"困った"までを解決する質問&回答集

質問

desknet's NEOのレスポンスが低下してきました。なぜでしょうか?

回答

desknet’s NEOのレスポンス低下の原因は、データ蓄積量、同時接続ユーザー数及び
サーバースペックに依存します。

また、長年の使用によりデータの蓄積量が増えると、レスポンスが落ちてきますので、導入後、数年に一度、サーバースペックの見直しもご検討ください。

以下の点についてご確認ください。

■全体的に遅い場合

(1)
desknet’s NEOではHTML5を使用したユーザーインターフェースを使用している為、ブラウザのバージョンが低い場合やクライアントスペックが低い場合、ブラウザ側の処理が遅く、レスポンス遅延が生じる場合がございます。

Internet Explorerをご利用いただいている場合、Chrome/FireFoxでのご利用をご検討ください。  

(2)
以下の設定が10分未満の値で且つ利用ユーザー数が多い場合は、アクセスが多くなりサーバーマシンに負荷が掛かる場合がございます。
こちらの値が短い間隔で設定されている場合、10分以上の値に変更後様子を見ていただけますでしょうか。

 1) ネオツイ機能を開き、左側の歯車アイコンから[システム管理]-[共通設定]内
  の「「お知らせ」データの再取得」欄の設定値。
 2) 「管理者設定」-[システム設定]-[ポータルのリフレッシュ設定]の「リフ
  レッシュ」欄と「リフレッシュ間隔」欄の設定値。

(3)
データベースにPostgreSQLをご利用のお客様で、同時アクセス数が多い場合、
データベースのチューニング及びデータベースの最適化にて解消する可能性がございます。

詳細は以下をご参照ください。
・[よくあるご質問] データベース(PostgreSQL)のチューニング例を教えてください。
・[よくあるご質問] データベースの最適化について教えてください。 

  ※V3.5以前からV4.0以上にバージョンアップされた環境の場合、
   バージョンアップ後、PostgreSQL9.6に対しチューニングを実施してください。

(4)
サーバを連続稼動させることにより生じる各種資源の枯渇がレスポンスに影響を与える可能性があります。資源解放を目的と致しましたサーバの定期的な再起動をご検討ください。  

(5)
desknet’s NEOレスポンス低下時の原因がCPUの処理待ちやファイルI/O待ちにある場合があります。

サーバーマシンの管理者様に、CPU及びファイルI/Oの状態をご確認いただき、必要に応じてサーバーマシンのスペック増強をご検討ください。

・[よくあるご質問] 参考サーバースペックを教えてください。

※旧desknet’sからご利用で、サーバー変更をせずそのままご利用の場合、
 desknet’s NEOですとスペック不足によりレスポンス低下が生じる場合があり
 ます。
 サーバーのスペックの見直しを行ってください。

(6)
desknet’s NEOがインストールされているサーバにてウイルスチェックソフトがインストールされていて且つリアルタイムスキャン/ポートスキャンが行われている場合、ウイルスチェックソフトの設定にてdesknet’s NEOのインストールフォルダ(dneo)配下、またデータベースの格納領域配下をすべてチェック対象外にしていただきレスポンス遅延が解消するかご確認ください。  

(7)
回覧レポートのデータを大量に保存している場合、回覧レポートの画面表示に時間がかかる場合があり、こちらはV3.0 R1.5以上で処理改善が行われております。
V3.0 R1.4以前をご利用の場合はバージョンアップをご検討ください。

    バージョンアップはこちら>>

※作業を行う際には、事前に必ずバックアップを実施してください。

(8)
WebサーバーをIISやApacheではなく「desknet’s Web Server」でご利用でないかご確認ください。desknet’s Web Serverは、体験版の評価のための簡易的なWebサーバーとなっており、高負荷を考慮しておりませんので、こちらを本番環境でご利用いただくと、極点にレスポンスが低下したり、予期せぬエラーが生じる場合がございます。
ご利用いただいています場合は、IISに切り替えを行ってください。

    IISへの切り替え方法>>

 
■ウェブメール機能のみ遅い場合

(9)
添付ファイル等が本文に展開されたメールを受信しこちらが影響しレスポンス遅延が生じている可能性がございます。

システム管理者にてdesknet’s NEOにログインいただき[ウェブメール]画面(別ウィンドウではなく元のウィンドウ)にて、右上の歯車アイコンをクリックし、[システム管理]-[共通設定]にて「本文表示文字数」を「3万文字」以下の値に設定後、レスポンス遅延が解消するかご確認いただけますでしょうか。

・[マニュアル] 共通設定

※こちらで分割メールやスパムメール等の本文サイズの大きいメールに対して
 受信・参照・削除処理に時間がかかる事象が解消されます。

※本設定は本文(内容)に関しての文字数設定となります。
 添付ファイルのサイズが制限されることはございません。

(10)
システム管理者にてdesknet’s NEOにログインいただき[ウェブメール]画面(別ウィンドウではなく元のウィンドウ)にて、右上の歯車アイコンをクリックし、[機能管理]-[メール索引の最適化]の「ユーザー個別の最適化」にてレスポンス遅延が生じるユーザーを選択し「最適化を開始する」ボタンを押下後、レスポンス遅延が解消するかご確認ください。

・[マニュアル] メール索引の最適化を行う

※最適化処理中のユーザーはdesknet’s NEOのウェブメールを使用することが
 できなくなりますのでdesknet’s NEOにアクセスしていないタイミングで実施
 いただきますようお願いいたします。
 
(データ量により異なりますが1ユーザーあたり数分~30分程度)

※月に1回程度実施いただく事をお勧めいたします。

(11)
[アカウント設定]にて「その他の設定」欄の”受信メールをサーバに残す”にチェックが入っていないかご確認ください。

こちらにチェックが入っていて、他のメーラーで同アカウントのメールを受信していない場合、メール受信時にメールの取り込みチェックをメールサーバーと行う為にレスポンスが低下いたしますので、他のメーラーでメールサーバー上のメールを受信していただくか、”受信メールをサーバーに残す。”のチェックを外していただきレスポンスが改善するかご確認ください。

※”受信メールをサーバーに残す。”のチェックを解除した場合、受信トレイを
 開いたときにメールサーバーに残っているメールを全て受信します。
 また、受信済みメールも再受信されますのでご注意ください。

(12)
メールサーバーの名前解決に遅延している発生している場合がございます。
[アカウント設定]の”受信メールサーバー(POP3)”や”送信メールサーバー(SMTP)”の設定に「ホスト名」が設定されている場合、一時的でも結構ですので「IPアドレス」に変更後、レスポンス遅延が改善するかご確認ください。

こちらで改善する場合はサーバーマシンのDNSの設定等を再確認いただく必要がございます。

 (13)
ウェブメールIMAPのレスポンスが遅い場合、ご利用のIMAPメールサーバーによって、レスポンスが遅くなることがあります。
以下をご確認ください。
 [FAQ:ウェブメールIMAPのレスポンスが遅い]
 

 

 

共通
[質問ID]
NEO-T0052
[対象]
全バージョン
[最終更新日]
2020/06/05

お悩み・疑問は解消されましたでしょうか?
不明な点やまだお困りの点がございましたら、下記よりお問合せください。

desknet's NEOをご利用中のお客さま

機能・操作方法に関するお問合せ

クラウド版
通常窓口 平日9時-17時半 (土日祝日を除く):0120-365-800

パッケージ版
平日9時-12時 / 13時-17時半 (土日祝日を除く):0800-500-6330

※お問合せ内容により、担当部署から改めてのご回答となる場合がございます。
あらかじめご了承ください。

導入を検討中のお客さま

  • 詳しい資料をご送付
  • セミナー情報