ご利用のdesknet's NEOを最新版にアップデート
リビジョンアップ (PostgreSQL版 V2.5 R1.0 → V2.5 R1.1)
desknet's NEO V2.5 R1.0 から desknet's NEO V2.5 R1.1へのパッチモジュールです。
修正内容をご確認の上、以下のモジュールをインストールしてください。
| desknet's NEO 本体 | 
|---|
アップデート情報
| 公開日 | 2014年11月28日 | 
|---|---|
| 対象バージョン (FAQ:バージョンの確認方法) | desknet's NEO V2.5 R1.0 ※ご利用中のバージョンが、本バージョンではない場合は、ご利用のバージョンに適したパッチを適用してください。 | 
| 適用方法 | パッチ | 
| 適用後のバージョン表記 | desknet's NEO V2.5 R1.1 | 
| アップデート内容 | [機能追加] 本体版(タブレット)にて、iOS 8.1.1に対応しました。 | 
| [機能変更] 保存期間を超えたデータの削除処理にて、アクセスログの保存期間切れデータの削除タイミングを変更しました。本バージョンを適用すると、システム管理者がログインしたタイミングで1日1回削除処理が行われます。 | |
| ユーザー選択ダイアログにて、「すべて追加」ボタンをクリックした時に、500人までしか追加できない問題を解消しました。 (1000人を超えて追加する場合、ご利用の環境によっては処理が遅くなったり、正しく追加出来ない場合があります。予めご了承ください。) | |
| 保存期間を超えたネオツイのデータ削除処理にて、データ削除バッチが複数起動する場合がある問題を解消しました。 | |
| ポータルのスケジュールコンテンツにて、コンテンツ枠にあるスケジュール機能へのリンクから移動すると、予定が正しく表示されない場合がある問題を解消しました。 ※本修正により、コンテンツ枠にあるリンクをクリックすると、ログインユーザーのスケジュール及び代表組織スケジュールに移動いたします。 | |
| スケジュール>システム管理>共通設定にて、「予定の重複登録」を"不可能とする"設定の場合、予定が削除できない場合がある問題を解消しました。 | |
| 設備予約>機能管理>設備情報設定にて、設備情報一覧画面からすべての設備情報を対象として削除を行った場合、選択されていない設備情報も削除される場合がある問題を解消しました。 | |
| ウェブメールにて、特定の形式のメールを受信すると、その後メールの受信ができなくなる場合がある問題を解消しました。 | |
| ウェブメールにて、特定の形式のメールについて、本文が表示されない場合がある問題を解消しました。 | |
| ウェブメール>個人設定>ゴミ箱設定にて、「ゴミ箱に入った日付を基準にする」を選択している場合、ゴミ箱のメールが正しく削除されない場合がある問題を解消しました。 | |
| ワークフローにて、申請経路に分岐条件が含まれている場合、「下書き保存」が正しくできない場合がある問題を解消しました。 | |
| ワークフローにて、複数の組織に所属しているユーザーが再申請を行うと、申請組織が変更される場合がある問題を解消しました。 | |
| 回覧・レポートにて、正しく処理が完了しない場合がある問題を解消しました。 | |
| 安否確認>災害情報>会社指定の避難所にて、「出発地」又は「目的地」に日本語を使用している場合、避難経路が正しく表示されない場合がある問題を解消しました。 | 
パッチモジュールのダウンロード
| サーバーOS | データベース | ファイル名 | 
|---|---|---|
| Windows | PostgreSQL | (ファイルサイズ:49,560 KB) | 
| Linux (x86_64) 64ビット版 | PostgreSQL | (ファイルサイズ:66,738 KB) |