アクセス権
各アプリごとに、データのアクセス権限を詳細に設定することができます。
アプリケーションのアクセス権設定
アプリの利用者を登録したり、データの追加権限や、インポート、エクスポートなどの権限を設定できます。
データのアクセス権設定
1件1件のデータ(一覧表の行に相当)について、指定した条件に当てはまるデータに対して権限を設定できます。
そのほかの設定例:「昨年のデータは、閲覧のみ許可」「完了した作業のデータは変更不可」「日報アプリで、報告者本人と提出相手のみ閲覧できる」
部品のアクセス権設定
「会社名」や「メールアドレス」など、入力部品1つずつに対して権限を設定できます。
設定例:身上調査票や、人事考課アプリで、記入フォームの下半分は、総務部や人事部のみ記入可能にする
アプリの作成を現場に任せるか、
管理者側で用意するかを指定
3つの範囲でアプリを作成できるユーザーを指定できます。
すべてのユーザーにアプリの作成を許可する
各部門の利用者が、気軽に業務に必要なアプリを作ることができます。
業務で課題が発生した際に、「AppSuiteで解決できるかも」と思ったら、すぐにアプリを作って試せることがメリットです。
指定したユーザー/ロールのみ作成を許可する
「アプリの作成を現場に任せたいけど、誰でも作れるのはちょっと・・・」という場合には、各部門のリーダーなどを指定しておくことで、
現場主導でアプリを作成してもらいつつ、アプリが乱立しすぎないよう統制を取ることができます。
ロールを指定すると、各部の「課長」「主任」といったグループに一括して権限を付与することもできます。
管理者のみ作成を許可
desknet's NEOの管理者のみアプリを作成できます。総務部や情報システム部で、アプリ全体を管理したい場合に有効です。
また、管理者でアプリの大枠を作成し、そのアプリの管理者を利用部門に指定すれば、アプリの中身の作り込みは利用部門に任せることも可能です。
アプリケーション管理
各アプリに登録されているデータの件数や、添付ファイルの合計容量、
最終アクセス日時、アプリの管理者などを確認できます。
過度なデータが登録されているアプリや、あまり使われていないアプリを見つけることができ、
アプリの管理者にスムーズに連絡できます。
ラベル管理
部門や、用途別にラベルを作成してアプリを分類できます。ラベルは2階層で管理でき、
各アプリには複数のラベルを貼りつけられるので、アプリの数が多くなっても、管理が容易です。
アクセスログ
「誰が・いつ・どこからアクセスしたか」といった情報を記録し、
AppSuiteの利用状況や、不正アクセスなどの監査に使用できます。
AppSuiteの機能
-
アプリを作る
- 4つのアプリ作成方法
- 自由なレイアウト、高い操作性
- 紙の申請用紙をシステム化
- 豊富なデータ入力部品
-
アプリを使う
- 見やすい画面構成
- データの編集も直感的
- 詳細な検索、検索結果の保存
- 社内展開/グローバル対応
-
スマートフォン
- スマホアプリも自作可
- スマホ用に画面をデザイン
- データのブラウズ・検索
- データの入力・編集
-
集計・共有・印刷
- 蓄積されたデータをグラフ化
- 会議の場で集計・分析
- 作ったグラフをポータルで共有
- データを帳票として印刷
-
通知する
- 条件に応じたメール通知
- 通知メールの内容をカスタマイズ
- 定期的な通知
-
アプリ間の連携
- 他のアプリからデータを取得
- 用途に合わせた連携方法
- desknet's NEO標準アプリと連携
- 外部システムとの連携
-
運用管理を行う
- アクセス権
- アプリの作成権限
- アプリケーション管理
- アクセスログ
-
アプリライブラリ
- 業種別アプリ
- 職種別アプリ
- Manegy専門家アプリ
導入前も、
導入後もしっかりサポート
お試し期間中のサポート
お試し期間中でも、操作や設定の不明点は電話でサポートいたしますのでご安心ください。
ネオジャパンでは、日々、カスタマーサポート(電話窓口)の対応品質向上、スタッフの知識・スキルアップに努め、お客さまの視点に立った丁寧で迅速なサポートを心掛けております。
また、お客さまからいただいたご意見をもとに、さらなる製品・サービスの品質改善と、お客さま満足度向上のため、さまざまな施策に取り組んでいます。
導入後も個別にしっかりサポート
カスタマーサクセス専属担当が、Zoomのビデオ会議を使ってディスカッションやアドバイスをさせていただく1on1個別相談会を実施しています。 お困りごとはいつでもご相談ください。
ご参加いただいたお客様からのご意見
- ・今後の方向性が見えました!
- ・不安が解消されました!
- ・糸口をつかむことができました!
- ・出来ること/出来ないこと、回避策がわかりました!