株式会社オーエム製作所
様の導入事例

desknet's NEOへの乗り換えで利用機能を拡大。お客さまへのレスポンスも飛躍的に向上しました。

株式会社オーエム製作所

http://www.omltd.co.jp/

  • 業種工作機械、自動機械等の製造販売
  • ユーザー数100ユーザー
  • 利用形態クラウド版

役員のスケジュール管理を主目的にdesknet'sを採用。

desknet'sの利用状況・効果を確かめながら、段階的にユーザーを拡大。

[ウェブメール]を効果的に活用するため、desknet's NEOへ乗り換え!

desknet's NEOで拠点を越えた高レスポンスな営業体制を確立。

[ウェブメール]+スマートフォンで、迅速なお客さまへの対応を実現。

工作機械や自動包装機械のメーカー、株式会社オーエム製作所。ミクロン単位の加工精度を実現する最新鋭の工作機械は、航空宇宙分野、シェールガス、新幹線の車輪加工・整備など最先端分野で活躍しています。自動包装機械分野では、大手食品・製菓・製薬業各社に累計7,000台の製品を納入。商品の安全性や衛生の追求、包装材の簡易化や包装の効率化による環境負荷の軽減など最新の技術で、高度化する製造現場のニーズに応えています。より高レスポンスな営業戦略を目指す同社では、グループウェアをdesknet'sからdesknet's NEOへと乗り換え。そのメリットを最大限活かしながら営業力の強化を推進しています。

役員のスケジュール管理を主目的にdesknet'sを採用。

オーエム製作所様ご利用中の「スケジュール」機能画面

── すでにdesknet'sを数年間にわたってご活用いただいていました。

かつては、役員のスケジュール管理を担当秘書がエクセルで管理していた時代もありましたが、情報の確認に時間がかかりスケジュールの管理にも不自由していました。さらに役員間のスケジュールの共有もできませんでした。そこで、あれこれ製品を検討するうちに、ディーアイエスソリューション株式会社の方からdesknet's (ライト版)を提案していただきました。営業担当に当社の役員が同行してお客様を訪問する機会が度々あり、役員訪問のスケジュール管理を効率化することが当初の主目的でした。グループウェアはdesknet'sが初めてでしたが、なかなか使い勝手がよく、より多くの社員が活用するべきではないかという判断からユーザー数を拡大してゆきました。

desknet'sの利用状況・効果を確かめながら、段階的にユーザーを拡大。

オーエム製作所様ご利用中の「設備予約」機能画面

── desknet'sの利用をどのように広げていったのですか?

desknet'sを導入してから、まず役員の行動が把握しやすくなり、顧客対応がより迅速になりました。情報管理と共有の効率化が進む事を実感して、これは役員クラスなど特定のユーザーだけの利用にとどめておくのも惜しいということになり、徐々に利用ユーザーを拡げていきました。当初は部・課長クラスからはじまって、やがて本社の社員に定着。その後、東京の全社員も利用を開始し、製造現場の工場長や部課長へと着実に活用の領域が拡がりdesknet'sが定着してゆきました。

[ウェブメール]を効果的に活用するため、desknet's NEOへ乗り換え!

── desknet's NEOへ乗り換えたのは、どのような理由からですか?

試用の結果desknet's NEOの[ウェブメール]がスマートフォンでたいへん使いやすかったからです。desknet's NEOに乗り換えたねらいは、外出先で営業の社員自身がリアルタイムで情報を確認し、顧客へのレスポンスをよくすることでした。折良く社内電話の環境も一新されることになり、乗り換えと同時に役員・営業担当社員はすべてスマートフォンに切り替えました。昼間は営業担当者の多くが出払っていて、サポートをする営業事務スタッフが顧客からの連絡を取り次いでいましたが、desknet's NEOの[ウェブメール]とスマートフォンでお客様対応のレスポンスが飛躍的に向上しました。desknet's NEOへの移行に合わせて、マルチデバイス対応で外出先でも活用しやすく、海外拠点でのアクセスにも適したdesknet'sクラウドを採用しました。専任のシステム担当者がいなくても運用効率が高く、イニシャルコストが低く抑えられたこともdesknet'sクラウドの大きなメリットでした。

desknet's NEOへの乗り換えの決め手
1.従来のdesknet'sから違和感なく移行できる
2.マルチデバイス対応。スマートフォンとの親和性
3.外出先におけるウェブメールの活用
4.業務の実情にあわせ、活用できる多彩な機能
5. desknet'sクラウドの利用と適正なイニシャルコスト

desknet's NEOで拠点を越えた高レスポンスな営業体制を確立。

オーエム製作所様ご利用中の「インフォメーション」機能画面

── desknet's NEOへの乗り換えによって大きな変化はありましたか?

desknet's NEOに切り替わるのと同時に当初の目的通り、[ウェブメール]の利用を開始しました。出社すると必ずdesknet's NEOを確認する習慣も定着して、インフォメーションは必ずチェックするようになりました。スケジュールも外出先でリアルタイムに共有・確認できるようになり、本社と支社などの各拠点との情報共有もさらに効率良く活用できるようになりました。紙の書類で管理していたものやメモで伝えていたものが少しずつ整理され、社内のペーパーレス化も進んだと思います。

[ウェブメール]+スマートフォンで、迅速なお客さまへの対応を実現。

── desknet's NEO導入後の効果についてお聞かせ下さい。

導入後、大きなトラブルもなく、desknet's NEOの活用でさまざまな事案に対するレスポンスが飛躍的に速くなりました。顧客対応や意思決定も以前に比べ、より迅速かつ確実なものとなっています。desknet's NEOに情報が集約され、営業支援の強化や個々の業務のスピードアップには確実に繋がっていると思います。また、グローバル展開が加速しており、アメリカ、中国、台湾などの海外拠点でもdesknet's NEOを活用。本社の動きをつねに把握し、現場の実情をいち早く伝える手段にもなっています。今後は製造現場などへの利用者の拡大と、業務に適した機能活用を充実させてゆきたいと思います。

── 本日は貴重なお話をありがとうございました。

ご活用中の機能と使い方

  • スケジュール
    スケジュール

    全役員と社員の予定を公開。「予定が入っていない場合は入れても良い」というルールで活用。空き状況がひと目で分かり、複数の社員の予定を一度に確認し、効率良く会議の日程などを確定できるようになった。営業の所在や予定が全部署で確認でき、迅速かつきめ細やかな顧客対応が可能となった。

  • ウェブメール
    ウェブメール

    営業の社員が活用するためにdesknet's NEO乗り変えの契機となった機能。スマートフォンでの利用が中心となっており、顧客からの問い合わせやレスポンスの向上に効果を挙げている。

  • 設備予約
    設備予約

    会議室、応接室、テレビ会議システム、社有車を管理。空き状況がすぐ分かり、先の予定も組みやすい。大阪〜東京のテレビ会議では、スケジュール確定と同時に機器を予約している。

  • インフォメーション
    インフォメーション

    desknet's NEOによって利用度が向上。社内連絡や通達などオフィシャルな事項に活用している。インフォメーションに上げるだけで告知・共有できるので、個別にメールを発信する必要がなくなった。

  • 伝言・所在
    伝言・所在

    desknet's NEOより新たに活用。紙のメモを廃止し、伝言や連絡事項の通知に活用。ペーパーレス化を推進している。

  • ワークフロー
    ワークフロー

    desknet's NEOより新たに活用。以前は紙ベースで行っていた各種決裁を徐々に移行。

お話をうかがったご担当者様

  • 常務取締役 佐脇祐二 様

    営業が本来の営業活動に注力でき、お客様へのレスポンスも速くなるツールとしてさらに発展させたい。desknet's NEOがないと会社の業務が進まないというところまで浸透させたいですね。

  • 経営企画管理部人事総務課長 豊田正浩 様

    各種機能について、まだまだ多様な活用法があると思います。当社の企業文化や業務にうまく適合させながらdesknet's NEOの機能活用を広めてゆきたいと思います。

  • 経営企画管理部人事総務課 岸本順子 様

    今後もユーザーの要望を取り入れつつ、浸透を図ってゆきたいと思います。拠点や部署を越えたdesknet's NEOの情報共有で、お互いの動きや考え方を理解しやすくなりました。活用が深まることで、人との交流はもちろん、業務の流れも、さらにスムーズになると思います。

desknet's利用環境

製品名
desknet'sクラウド
ユーザー数
100ユーザー
導入時期
2010年

事業概要

会社名
株式会社オーエム製作所
URL
http://www.omltd.co.jp/
所在地
大阪府
設立
1949年7月
従業員数
322名
事業内容
工作機械、自動機械、その他諸機械の製造販売

デスクネッツの導入をサポートしたのはこの会社です。

ディーアイエスソリューション株式会社

http://www.dsol.co.jp/

ディーアイエスソリューション株式会社は、ダイワボウ情報システム株式会社(DIS)のディストリビュータとしてのノウハウを基に、グループが蓄積してきた先進の情報技術と業務ノウハウを統合し、ビジネス上のあらゆるインフラを機能的かつ最適に、システムの側面からサービス&サポートを提供します。

お問合せ先:
東日本 システム開発1課 03-6429-6072 / 西日本 システム開発3課 06-4964-6360

すべての機能は今すぐ無料で
体験できます

クラウド版の使いやすさを体験!

インストールして
試せるパッケージ版

電話でお問い合わせ

平日9時 - 12時 / 13時 - 18時