手順1. を押します
            回覧・レポート画面にある「新規回覧・レポート作成」ボタンを押します。              | 
              
                               
             | 
          
          
            手順2.回覧・レポート情報を入力します 
                         
                              
                          
                            
                              | 項目名 | 
                              説明 | 
                             
                            
                        | 表題 | 
                        登録されている回覧・レポートの表題を選択、または入力してください。 | 
                             
                            
                        | 通知先 | 
                        通知先となるユーザーを選択してください。 
                  また、[通知先設定]であらかじめ登録していた通知先を選択することもできます。 | 
                             
                                  
                                    | 内容 | 
                                    回覧・レポートの内容を記入します。 
                  テキスト形式とHTML形式の回覧・レポートを作成できます。 
                        ※HTML形式の作成についてはHTML形式の作成手順を参照してください。 | 
                                   
                                  
                        | 添付ファイル | 
                        ファイルを添付したい場合、[添付]ボタンを押してください。 | 
                       
                      
                        | 重要度 | 
                        回覧・レポートの重要度により、[緊急]、[高い]、[通常]、[低い]のいずれかを選択してください。 | 
                       
                
                        | 締切日 | 
                        登録する回覧・レポートに対して、通知先のユーザーがコメントを登録できる期限を指定してください。
                   
                  ※完了されてない回覧・レポートで"締切日"を過ぎたものは、自動的に完了されます。 | 
                       
                                
                 
             
            手順3. を押してください
             を押すと、回覧・レポート作成確認画面へ遷移します。 
               | 
              
                               
             | 
          
          
            手順4. を押してください
             を押すと回覧・レポートが作成され、通知先ユーザーの新着トレイに通知が送信されます。送信した通知は作成者の送信済トレイに保存されます。 
             | 
              
                               
             | 
          
          
            ●参照している回覧・レポートを「複写して新規作成」 
            
            回覧・レポート参照画面の[複写して新規作成]ボタンを押すと、回覧・レポートの「表題」「通知先」「内容」「添付ファイル」「重要度」を写した「新規回覧・レポート作成」画面へ遷移します。 
            ※複写した回覧・レポートの通知先には、元となった回覧・レポートの作成者も含みます。 
             | 
              
                               
             | 
          
          
            ●作成した回覧・レポートの「再送信」
            自分が作成した回覧・レポートを参照すると、画面に[再送信]ボタンが表示されます。[再送信]ボタンを押すと、回覧・レポートの「表題」「通知先」「内容」「添付ファイル」「重要度」「締切日」を写した「回覧・レポート作成」画面へ遷移します。 
            ※再送信された回覧・レポートのコメント欄には、再送信前のコメントが残っています。 
             | 
            ■再送信元の回覧・レポート 
              
             
            ■再送信した回覧・レポート 
              
                               
             | 
          
          
            | 表題、書式を追加したい場合 | 
          
          
            [表題]欄にある表題一覧に新しい項目を追加したい場合、[管理者設定]-[表題設定]で新しい項目を作成できます。
             
            [内容]欄にある書式一覧に新しい項目を追加したい場合、サブウィンドウの【個人設定】欄の[書式設定]で新しい項目を作成できます。 | 
          
          
            | 回覧・レポート内容の作成について | 
          
          
            | 回覧・レポートの内容をHTML形式で作成する場合の作成手順はこちらで説明しています。 |