回覧・レポートの管理(削除・完了等)を行います。
すべてのユーザーが、この「回覧・レポート管理」を使用することができます。
※この機能はサブウィンドウを表示しなければ使用できません。
|
1.回覧・レポート管理一覧を表示する手順
|
手順1-1.[回覧・レポート管理]リンクを押します
サブウィンドウの【管理機能】欄にある[回覧・レポート管理]リンクを押します。
|

|
●回覧・レポート管理一覧
自分が作成者の回覧・レポートが一覧に表示されます。
※システム・機能管理者の場合、すべての回覧・レポートが表示され、グループ管理者の場合、自分が管理するグループに所属するユーザーが作成者の回覧・レポートが表示されます。
一覧の[進捗]欄は、通知先に設定されている全ユーザーのうち、何人のユーザーがこの回覧・レポートを確認したかを表しています。
|

|
●回覧・レポートの参照画面
自分が登録したコメントを編集することができます。
※システム・機能管理者の場合、すべてのコメントを編集することができます。
グループ管理者の場合、自分が管理するグループに所属するユーザーが登録したコメントを編集することができます。また、回覧・レポートの作成者が自分が管理するグループに所属している場合、すべてのコメントを編集することができます。
※完了した回覧・レポートのコメントは編集できません。
※この画面からコメントを登録することはできません。
|

|
2.回覧・レポートを完了する手順
|
手順2-1.[回覧・レポート管理]リンクを押します
手順1-1と同様です。
|
|
手順2-2.完了したい回覧・レポートを選択します
回覧・レポート管理一覧画面の[選択範囲]欄より、完了したい回覧・レポートを選択します。
手順2-3. を押します
を押すと完了の確認メッセージが表示されます。
手順2-4. を押してください
を押すと完了されます。
|

|
3.回覧・レポートを削除する手順
※回覧・レポート管理から削除した場合、各トレイ、フォルダに存在する通知も削除されます。
|
手順3-1.[回覧・レポート管理]リンクを押します
手順1-1と同様です。
|
|
手順3-2.削除したい回覧・レポートを選択します
回覧・レポート管理一覧画面の[選択範囲]欄より、削除したい回覧・レポートを選択します。
手順3-3. を押します
を押すと削除の確認メッセージが表示されます。
手順3-4. を押してください
を押すと削除完了となります。
|

|