1.付箋を別ウィンドウに表示する手順 |
手順1-1.トップポータルの を押します
トップポータルの を押します。
|

|
●別ウィンドウに表示された付箋 |

|
2.付箋をトップポータルに表示する手順 |
手順2-1.トップポータルの を押します
トップポータルの を押します。 |

|
●トップポータルに表示された付箋 |

|
3.付箋をはがす手順 |
手順3-1.付箋の左側のリンクを押します
付箋の左側にあるリンクを押します。
付箋をはがすと付箋一覧欄に表示されなくなります。
|

|
4.付箋の順序変更の手順 |
手順4-1.付箋の上・下にあるリンクを押します
付箋内容が書かれている上・下のリンクを押します。
上のリンクを押すと付箋が一つ上へ移動します。
下のリンクを押すと付箋が一つ下へ移動します。
また、ドラッグ&ドロップでも変更可能です。
※[全体デザイン設定]の[JavaScriptの使用有無]を"使用する"と設定した場合のみ、ドラッグ&ドロップでの移動が行えます。
|


|
● 付箋のSkypeリンク
付箋設定されているアドレス帳の アイコン付SkypeIDリンクをクリックすると発信します。
※desknet's for livedoor&Skypeを利用するには、端末にlivedoor&Skypeがインストールされている必要があります。
|


|
●付箋を使用できる機能
付箋を使用できる機能は下記の機能となります。
・スケジュール
・ToDo
・ウェブメール
・伝言・所在
・回覧・レポート
・インフォメーション
・アドレス帳
・プロジェクト管理
・キャビネット
・メモパッド
|