Linux+PostgreSQL版のdesknet's NEO オプションバッチをインストールします。
インストール前にご一読ください
desknet's NEO Linux+PostgreSQL版をご利用いただく場合、desknet's NEO (Linux+PostgreSQL版)が正常に稼動している必要があります。事前にdesknet's NEOのインストールを行っていただきますようお願いいたします。
►desknet's NEO (Linux+PostgreSQL9.6) インストールガイド
1.パッケージの展開
ダウンロードしたファイルを展開します。
ここでは、ダウンロードしたファイルをFTPにて、"guest"ユーザーのホームディレクトリに転送しているという前提で説明します。
まずはrootユーザーにスイッチします。
[guest@xxxxxx guest]# su -
Password: |
|
次に、ApacheのCGI実行ディレクトリに移動し、パッケージを展開します。
[root@xxxxxx guest]# cd /var/www/cgi-bin
[root@xxxxxx cgi-bin]# tar zxvf /home/guest/dneooptV40R10pg96lRE6.tar.gz |
|
展開が完了すると、cgi-binディレクトリ下に「dneoopt」ディレクトリが作成されます。
展開された「dneoopt」ディレクトリのオーナーをApacheのサービス実行ユーザーに変更します。
[root@xxxxxx cgi-bin]# chown -R apache:apache dneoopt |
|
2.シェルファイルの編集
バッチを実行するためのシェルファイルを編集します。
サンプルのシェルファイルが同梱されていますので、インストールされた環境に合わせて編集してください。
<お誕生日通知バッチシェルファイル>
以下サンプルファイル内の赤字の部分を編集してください。
#!/bin/bash
# オプション
# 下記のパラメータを指定する。
# -h [必須] = desknet's NEOのインストール先のフルパス
# -s [必須] = バッチモジュール実行時のステータスファイルの保存先
# -command [必須] = 主処理コマンド名 [bd]
# bd : お誕生日通知機能
export LD_LIBRARY_PATH=/var/www/cgi-bin/dneo/lib:/usr/local/pgsql/lib ←インストール先により変更してください。
/var/www/cgi-bin/dneoopt/zbatopt -h /var/www/cgi-bin/dneo -s /var/www/cgi-bin/dneoopt/sts -command bd
|
|
最初の引数は、モジュール(zbatopt)ファイルまでのパスをフルパスで指定します。
"-h"の後の引数は、desknet's NEO(本体)のインストール先までのパスをフルパスで指定します。
"-s"の後の引数は、本バッチファイルが使用する作業用ディレクトリ(処理ステータス出力用)のパスをフルパスで指定します。
黒字の部分はそのままで問題ありません。
<アクセス数集計結果エクスポートバッチシェルファイル>
以下サンプルファイル内の赤字の部分を編集してください。
#!/bin/bash
# アクセス数集計結果エクスポート
# 下記のパラメータを指定する。
# -h [必須] = desknet's NEOのインストール先のフルパス
# -s [必須] = バッチモジュール実行時のステータスファイルの保存先
# -f [必須] = エクスポート対象ファイルのフルパス
# -l [任意] = バッチモジュール実行時のエラーログファイルの保存先
# -c [任意] = エクスポートファイルに出力する文字コード [sjis | utf8n | utf8](未指定時はShift-JIS)
# -m [任意] = エクスポートファイルに出力する区切り文字 [comma | tab] (未指定時はcomma)
export LD_LIBRARY_PATH=/var/www/cgi-bin/dneo/lib:/usr/local/pgsql/lib ←インストール先により変更してください。
/var/www/cgi-bin/dneoopt/zbatoptacntexp -h /var/www/cgi-bin/dneo -s /var/www/cgi-bin/dneoopt/sts -f /var/www/cgi-bin/dneoopt/csv/acccnt.csv -c utf8n
|
|
最初の引数は、モジュール(zbatoptacntexp)ファイルまでのパスをフルパスで指定します。
"-h"の後の引数は、desknet's NEO(本体)のインストール先までのパスをフルパスで指定します。
"-s"の後の引数は、本バッチファイルが使用する作業用ディレクトリ(処理ステータス出力用)のパスをフルパスで指定します。
"-f"の後の引数は、エクスポートするCSVファイルの出力先をファイル名を含めてフルパスで指定します。
"-c"で、エクスポートするCSVファイル内の文字コードを指定します。(utf8n=BOM無しUTF8、utf8=BOM付きUTF8、sjis、または未指定=Shift-JIS)
"-m"で、エクスポートするCSVファイル内の項目の区切り文字を指定できます。(comma=","、tab=タブ文字)
黒字の部分はそのままで問題ありません。
<アクセスログエクスポートバッチシェルファイル>
以下サンプルファイル内の赤字の部分を編集してください。
#!/bin/bash
# アクセスログエクスポート
# 下記のパラメータを指定する。
# -h [必須] = desknet's NEOのインストール先のフルパス
# -s [必須] = バッチモジュール実行時のステータスファイルの保存先
# -f [必須] = エクスポート対象ファイルのフルパス
# -l [任意] = バッチモジュール実行時のエラーログファイルの保存先
# -c [任意] = エクスポートファイルに出力する文字コード [sjis | utf8n | utf8](未指定時はShift-JIS)
# -m [任意] = エクスポートファイルに出力する区切り文字 [comma | tab] (未指定時はcomma)
# -r [任意] = アクセスログ削除フラグ [1=削除]
# -sdate [任意] = エクスポート開始日(YYYYMMDD)
# -edate [任意] = エクスポート終了日(YYYYMMDD)
# -timeout [任意] = データベース接続タイムアウト値 (second)
export LD_LIBRARY_PATH=/var/www/cgi-bin/dneo/lib:/usr/local/pgsql/lib
/var/www/cgi-bin/dneoopt/zbatoptalogexp -h /var/www/cgi-bin/dneo -s /var/www/cgi-bin/dneoopt/sts -f /var/www/cgi-bin/dneoopt/csv/acclog.csv -c utf8n
|
|
最初の引数は、モジュール(zbatopt)ファイルまでのパスをフルパスで指定します。
"-h"の後の引数は、desknet's NEO(本体)のインストール先までのパスをフルパスで指定します。
"-s"の後の引数は、本バッチファイルが使用する作業用ディレクトリ(処理ステータス出力用)のパスをフルパスで指定します。
"-f"の後の引数は、エクスポートするCSVファイルの出力先をファイル名を含めてフルパスで指定します。
"-c"で、エクスポートするCSVファイル内の文字コードを指定します。(utf8n=BOM無しUTF8、utf8=BOM付きUTF8、sjis、または未指定=Shift-JIS)
"-m"で、エクスポートするCSVファイル内の項目の区切り文字を指定できます。(comma=","、tab=タブ文字)
黒字の部分はそのままで問題ありません。
<保存期間超過データ削除バッチシェルファイル>(V1.0 R4.6まで)
サンプルファイル(zbatoptsavedel.sh)内の赤字の部分を編集してください。
#!/bin/bash
# 保存期間切れデータ削除バッチ
# 下記のパラメータを指定する。
# -h [必須] = desknet's NEOのインストール先のフルパス
# -s [必須] = バッチモジュール実行時のステータスファイルの保存先
# -m [必須] = 対象機能(対象機能を以下から1つ指定する)
# sch : スケジュール・設備予約
# todo : ToDo
# memo : 伝言・所在
# tcard : タイムカード
# flow : ワークフロー
# creport : 回覧・レポート
# agenda : 議事録
# info : インフォメーション
# koubai : 購買予約
# pay : 仮払精算
# stock : 備品管理
# enq : アンケート
# log : アクセスログ
# -save [必須] = データの保存期間(1ヶ月から36ヶ月の範囲で指定可能。)
# 例)24ヶ月の場合 : -save 24
export LD_LIBRARY_PATH=/var/www/cgi-bin/dneo/lib
/var/www/cgi-bin/dneoopt/zbatoptsavedel -h /var/www/cgi-bin/dneo -s /var/www/cgi-bin/dneoopt/sts -m sch -save 24
|
|
最初の引数は、モジュール(zbatoptsavedel)ファイルまでのパスをフルパスで指定します。
"-h"の後の引数は、desknet's NEOのインストール先フォルダまでのフルパスを指定します。
"-s"の後の引数は、本バッチファイルが使用する作業用ディレクトリ(処理ステータス出力用)のパスをフルパスで指定します。
"-m"の後の引数は、保存期間超過データを削除する対象の機能を指定します。(機能のキーワードはshファイルをご参照ください。)
"-save"で、データの保存期間を指定します。ここに指定した値より過去に作成されているデータを削除します。
以上でdesknet's NEO (Linux+PostgreSQL版) オプションバッチのインストールは完了です。
►desknet's NEO オプションバッチの利用方法
記載の製品名および商品名は、各社の商標、または登録商標です。