1.グループの週間スケジュール表示手順
手順1-1. を押す
画面上部にある を押します。
画面にはグループの1週間のスケジュールが表示されます。
|

|
2.グループの1日のスケジュール表示手順
手順2-1. を押す
画面上部にある を押します。
画面にはグループの1日のスケジュールが表示されます。
|

|

|
3.個人の1日のスケジュール表示手順
手順3-1. を押す
画面上部にある を押します。
画面にはユーザーの1日のスケジュールが表示されます。
|

|
4.個人の週間スケジュール表示手順
手順4-1. を押す
画面上部にある を押します。
画面にはユーザーの1週間のスケジュールが表示されます。
|

|
手順5.個人の月間スケジュールの表示手順
手順5-1. を押す
画面上部にある を押します。
画面にはユーザーの1ヶ月のスケジュールが表示されます。
|
 |
●承認依頼の表示
スケジュール登録・変更時に[承認依頼]を「行う」とした予定は、それぞれ一覧に のアイコンが表示されます。
|
承認依頼を出したユーザー

承認依頼有りの予定を登録されたユーザー

|
●ToDoの表示
表示設定の「ToDoの表示設定」を”表示する”に設定している場合、スケジュールにToDoの情報を表示します。
また、ToDoの終了もアイコンで表示します。
|

|
●議事録の表示
スケジュールに関連付けられている議事録には、
[議](事前登録)リンク
[議](完了登録)リンク
が予定の右側に表示されます。
リンクをクリックすると議事録の参照画面が表示されます。
|
 |
●作成者が削除されたスケジュールの表示
スケジュールの作成者がユーザー情報から削除されている場合でも、作成者の氏名を表示します。
※本機能は、desknet'sV8以降で作成されたスケジュールでのみ有効です。
V7以前に作成されたスケジュールの作成者が削除された場合や、V7以前に作成者が削除されている場合には、作成者名は「?????」と表示されます。 |

|
● グループ表示の切替
グループ1日、グループ週間のを押すことでグループ選択画面が表示されます。
グループ選択画面で選択したグループのスケジュールがスケジュール画面に表示されます。
※表示するグループメンバーは、選択したグループに所属しているユーザーのみです。
グループ選択に関してはこちら
|

|
注意事項 |
グループのスケジュールを表示する場合、サブウィンドウ内【個人設定】欄の[表示設定]リンクを押して、[グループスケジュールの表示設定]欄で、"表示する"
を選択してください。
アクセス権の設定により、スケジュールを参照する権限が与えられていないユーザーのスケジュールは表示されません。 |