1.文書の削除手順 |
手順1-1.「管理者設定」ボタンを押します
文書一覧画面の右下にある「管理者設定」ボタンを押します。
|

|
手順1-2.[文書削除管理]リンクを押します
【文書管理設定】欄の[文書削除管理]リンクを押します。
|

|
手順1-3.削除する文書を選択します
文書削除管理一覧から削除したい文書を選択してください。
一覧は「保管期限からの経過期間」欄で表示期間の切替ができます。
|

|
手順1-4.を押します
を押すと、削除確認メッセージが表示されます。
手順1-5.を押します
削除確認画面のを押して
削除完了となります。
|
|
2.文書の保有期限変更手順 |
手順2-1.「管理者設定」ボタンを押します
手順1-1と同様です。
手順2-2.[文書削除管理]リンクを押します
手順1-2と同様です。
手順2-3.”タイトル”リンクを押します
文書削除管理一覧の”タイトル”リンクを押します。
|

|
手順2-4.保有期限を変更します
保有期限の年月日を変更します。
手順2-5.を押します
を押して変更完了となります。
|

|