手順1.[メールサーバ設定]リンクを押します
            【初期設定メニュー】欄の[メールサーバ設定]リンクを押します。 
             | 
              
                               
                               | 
          
          
            手順2.メールサーバ情報を変更します
            メールサーバ情報を変更します。 
             | 
              
             
             | 
          
          
            
            
                    
                      
                        | 項目名 | 
                        説明 | 
                       
                      
                        受信メールサーバ (POP3) | 
                        メールの受信に使用するメールサーバのホスト名、またはIPアドレスを設定します。 
                        メールの受信に使用するメールサーバのポート番号を設定します。 | 
                       
                      
                        送信メールサーバ (SMTP) | 
                        メールの送信に使用するメールサーバのホスト名、またはIPアドレスを設定します。 
                        メールの送信に使用するメールサーバのポート番号を設定します。 
                        ※「送信メールヘッダー」項目は、 送信するメールのヘッダーに「Message-ID」ヘッダを付加するかどうかを選択します。 | 
                       
                                  
                                    | メール送信元アドレス | 
                                    
                   各機能から送信される通知メールの「送信元」メールアドレスを設定します。 
選択肢は以下の通りです。 
                  ・メール送信ユーザーの会社用メールアドレス(※1) 
                  ・[会社情報設定]で設定されたメールアドレス(※2) 
                                      ・任意のメールアドレス(※3) 
                   
                                      ▼本設定は以下の機能が対象となります。 ・スケジュール 
・ToDo 
・設備予約 
・伝言・所在 
                  ・ワークフロー 
・回覧・レポート 
・議事録 
・文書管理 
・仮払精算 
・備品管理 
・アンケート 
                  ・アラーム 
                  ・安否確認 
									  
                                       
                  ※1)[プロフィール]−[プロフィールの変更]の「電子メールアドレス」欄で設定した会社用アドレス。 
                                       
                  ※2)[管理者設定]−[会社情報設定]の「電子メールアドレス」欄で設定したアドレス。 
                                       
                  ※3)「"表示名"<メールアドレス>」、「<メールアドレス>」、「メールアドレス」のいずれかの形式で入力してください。 
                   
例)「"ネオジャパン"<desknets@your.domain>」、「<desknets@your.domain>」、「desknets@your.domain」
 
                                     | 
                                   
                                  
                                    | メール送信時の認証 | 
                                    認証の種類を選んでください。 
                                    認証を行う場合、認証に用いるユーザID、パスワード、認証方式を設定してください。 | 
                                   
                                  
                                    | サーバタイムアウト | 
                                    サーバータイムアウトの時間を入力します。 
                  ※メールサーバーへの接続において何秒まで待機するかの設定です。 | 
                                   
                                  
                        各機能のメール送信 機能の使用 | 
                        各機能において、メール送信機能を使用する場合には「使用する」を選択してください。メール送信機能を使用しない場合には「使用しない」を選択してください。 | 
                       
                    
                   
				   
             | 
          
          
            ●メール送信元アドレスについて
              「メール送信元アドレス」で設定したメールアドレスは、通知メールの「送信元」として使用されます。 
             | 
              
             
             | 
          
          
            ■各機能の通知メール一覧
               
              以下の機能から送信されるメールに上記、[メール送信元アドレス」で設定した”送信元”が設定されます。 
            
                    
                      
                        | 機能 | 
                        表題 | 
                       
                      
                        | スケジュール | 
                        予定通知 | 
                        MM月DD日設定ユーザーさんのスケジュール。 | 
                       
                      
                        | 登録通知 | 
                        スケジュール予約状況案内 | 
                       
                      
                        | 承認通知 | 
                        スケジュールを承認しました。 | 
                       
                      
                        | 否認通知 | 
                        スケジュールを否認しました。 | 
                       
                      
                        | ToDo | 
                        登録通知 | 
                        ToDo登録状況案内 | 
                       
                      
                        | 変更通知 | 
                        ToDo登録状況案内 | 
                       
                      
                        | 伝言・所在 | 
                        通知 | 
                        伝言・所在:伝言登録者さんより伝言 | 
                       
                      
                        | ワークフロー | 
                        完了通知 | 
                        ワークフロー:申請が完了しました。 | 
                       
                      
                        | 申請書受取時 | 
                        ワークフロー:表題(表題手入力) | 
                       
                
                  | 回覧・レポート | 
                  回覧・レポート受取時 | 
                  回覧・レポート:”回覧・レポートの表題”(”手入力した表題”) | 
                 
                      
                        | 議事録 | 
                        登録通知 
                        (社内) | 
                        議事録名 | 
                       
                      
                        | 変更通知 | 
                        議事録名 | 
                       
                      
                        | 文書管理 | 
                        登録通知 | 
                        desknet's 文書管理:登録通知メッセージ | 
                       
                      
                        | 変更通知 | 
                        desknet's 文書管理:変更通知メッセージ | 
                       
                      
                        | 仮払精算 | 
                        通知 | 
                        仮払精算:仮払請求者さんより請求 | 
                       
                      
                        | 備品管理 | 
                        連絡通知 | 
                        備品管理:送信元さんより連絡 | 
                       
                      
                        | 在庫通知 | 
                        備品管理:【警告】在庫数がXXX以下になりました。 | 
                       
                
                        | アンケート | 
                        完了通知 | 
                        アンケート:アンケートが完了しました。 | 
                       
                      
                        | 変更通知 | 
                        アンケート:完了したアンケートの回答を変更しました。 | 
                       
                      
                        | アンケート受取時 | 
                        アンケート:”アンケートの表題”(”手入力した表題”) | 
                       
                      
                        | アラーム | 
                        スケジュール | 
                        スケジュール:”予定の件名”/”手入力件名” | 
                       
                      
                        | ToDo | 
                        ToDo:期限YYYY年MM月DD日 | 
                       
                
                  | 安否確認 | 
                  管理者ページ通知 | 
                  安否確認:管理者通知メール | 
                 
              
                   
             
             | 
          
          
            手順3. を押してください
             を押すと設定完了となります。 
               | 
             | 
          
          
            | 注意事項 | 
          
          
            ここで設定するメールサーバの情報は、[スケジュール]、[ToDo]、[設備予約]、[伝言・所在]、[ワークフロー]、[回覧・レポート]、[議事録]、[文書管理]、[仮払精算]、[備品管理]、[アンケート]、[アラーム]機能にて使用します。 
            新規ユーザのウェブメールの設定は、初期値として、ここで設定された情報が継承されます。 
            アラーム機能のメール送信は、ここで設定されたSMTPサーバより送信されます。 |