回答先の登録・変更・削除を行います。
※この機能はサブウィンドウを表示しなければ使用できません。
|
1.回答先を登録する手順 |
手順1-1.[回答先設定]リンクを押します
サブウィンドウの【管理機能】欄にある[回答先設定(共有/グループ)]リンクを押します。
回答先(共有)の設定を行う場合は[共有]リンクを、回答先(グループ)の設定を行う場合は[グループ]リンクを押してください。
|

|
手順1-2. を押します
回答先一覧画面の「新規回答先作成」ボタンを押します。
|

|
手順1-3.回答先情報を入力します
回答先の登録画面の回答先情報を入力します。
を押し、ユーザー選択画面を表示します。
ユーザー選択画面から回答先の対象ユーザーを選択します。
ユーザー選択に関してはこちら
手順1-4. を押してください
を押すと回答先は作成され、回答先一覧画面に表示されます。
|

|
2.回答先を変更する手順 |
手順2-1.[回答先設定]リンクを押します
手順1-1と同様です。
手順2-2.”回答先名”リンクを押します
回答先一覧画面で変更したい”回答先名”リンクを押します。
|

|
手順2-3.回答先情報を変更します
回答先の変更画面で回答先情報を変更します。
を押し、ユーザー選択画面を表示します。
ユーザー選択画面から回答先の対象ユーザーを選択します。
ユーザー選択に関してはこちら
手順2-4. を押してください
を押すと変更完了となります。
※[削除]ボタンを押すと回答先を削除することができます。
|

|
3.回答先を一覧から削除する手順 |
手順3-1.[回答先設定]リンクを押します
手順1-1と同様です。
手順3-2.削除したい回答先を選択します
回答先一覧画面の[選択範囲]欄より、削除したい回答先を選択します。
手順3-3. を押します
を押すと削除の確認メッセージが表示されます。
手順3-4. を押してください
を押すと削除完了となります。
|

|