1. |
画面ヘッダー部の[送信履歴]タブをクリックすると、メールの送信履歴一覧が表示されます。 |
|

 |
|
 |
3. |
メール参照画面上部に表示されているダウンロード状況の[未完了]タブをクリックします。 |
|
 |
4. |
未完了宛先一覧が表示されたメールの参照画面の[再送信]ボタンを押してください。 |
|
 |
5. |
参照しているメールと同じ内容のメール作成画面が表示されます。 |
|
 |
参照している内容で、新しくメールを作成します。
※件名には、元のメールの件名の前に「再送信:」が付加されます。
※公開期間は現在の日付から設定されます。
宛先には、未完了宛先一覧に表示されていたアドレスが設定されます。
メールの送信方法は[メール作成]を参照してください。
|