共通設定


共通設定
共通設定
全機能内で共通の項目の設定を行います。 (SSS V3.0 R2.1以降の設定項目)
1ページの表示行数 一覧画面にて、1画面内に表示する最大行数の設定を行います。行数が「1ページの表示行数」を超えた場合、ページ替えされ、次ページに表示されます。
検索初期表示期間 検索の初期表示期間の設定を行ないます。
未訪問顧客検索結果
一覧表示対象項目
未訪問顧客検索結果の表示項目を「顧客の住所」又は「日報の報告内容」に設定することができます。
報告内容の表示行数 一覧画面にて、表示される報告内容の表示最大行数の設定を行ないます。
顧客訪問登録及び日報更新の売上数の「単位」 日報登録や、集計機能で表示される「売上数」に対する数の単位を設定します。内容をブランクで登録すると「個」が表示されます。
desknet's NEOへのスケジュールに登録 SSS(サザン)からdesknet's NEOへスケジュールを登録を
」または「 」の設定ができます。
desknet's NEOのURL ご利用中のdesknet's NEOへのアクセスURLを入力します。
SSS(サザン)からdesknet's NEOへスケジュールを登録する場合、本項目は必須となります。
SSS V3.0 R1.8までの設定項目
1ページの表示行数 一覧画面にて、1画面内に表示する最大行数の設定を行います。行数が「1ページの表示行数」を超えた場合、ページ替えされ、次ページに表示されます。
検索初期表示期間 検索の初期表示期間の設定を行ないます。
未訪問顧客検索結果
一覧表示対象項目
未訪問顧客検索結果の表示項目を「顧客の住所」又は「日報の報告内容」に設定することができます。
報告内容の表示行数 一覧画面にて、表示される報告内容の表示最大行数の設定を行ないます。
顧客訪問登録及び日報更新の売上数の「単位」 日報登録や、集計機能で表示される「売上数」に対する数の単位を設定します。内容をブランクで登録すると「個」が表示されます。
desknet's/iOfficeV3のインストール先 desknet'sがインストールされているディレクトリ名を入力します。(フルパスで記述してください)
SSS(サザン)からdesknet'sへスケジュールを登録する場合、本項目は必須となります。
desknet's/iOfficeV3のスケジュールに登録 SSS(サザン)からdesknet's/iOfficeV3へスケジュールを登録を
」または「 」の設定ができます。
※SSS(サザン)からdesknet's/iOfficeV3へのスケジュール登録を行う場合、SSS(サザン)に登録されているユーザの「ログインID」とdesknet'sに登録されているユーザの「ログインID」が一致している必要があります。
また、SSS(サザン)とdesknet's/iOfficeV3のインストール先を統一(例えば、desknet'sが「C:¥Inetpub¥Scripts¥dnet」にインストールされている場合、desknet'sも同じフォルダにインストール)する場合、desknet's/iOfficeV3でログインすると、SSS(サザン)にもログインした状態にすることが可能です。この場合も、該当するユーザの「ログインID」が一致している必要があります。
オンラインマニュアル
スケジュール設定
  「スケジュール設定」では、「日報登録」機能にて行う、"スケジュール"、"新規顧客訪問登録"、"既存顧客訪問登録"にて使用する各種設定を行います。
「日」表示画面での表示時間帯 「個人・一日」、「グループ・一日」画面で予定、日報を表示する時間帯を設定します。「 」が選択されている場合、「個人・一日」、「グループ・一日」画面で、8時台〜20時台の範囲で予定、日報が表示されます。
入力時間の単位 スケジュール「登録」、「変更」画面の「予定日時」、及び日報「登録」、「変更」の「訪問日」の入力を行う際に何分単位の入力を行うかを設定します。10分、15分、30分単位で設定が可能です。
1ページの表示人数 「グループ・一日」、「グループ・週間」画面で、1ページに表示する人数の設定を行います。
過去のスケジュールを保存する期間 スケジュールデータの保存期間を設定します。保存期間が過ぎるとスケジュールデータは自動的に削除されます。
自分が所属していないグループの表示 自分が所属していないグループのスケジュールの表示を「 」または「 」の設定ができます。
※管理者の場合、この設定に関わらず、全グループのスケジュールを参照することが可能です。
グループスケジュールの表示 「グループ・一日」、「グループ・週間」画面にてグループのスケジュールを「表示する( )」「表示しない( )」の設定ができます。
「月間」スケジュール及び、カレンダーの日曜日 「個人・月間」、「グループ・月間」画面およびカレンダーで表示する日曜日を
」「 」に設定することができます。
祝日表示 「スケジュール祝日設定」で設定した祝日をスケジュール画面に「表示する( )」「表示しない( )」に設定します。「 」に設定した場合、スケジュールの日付の部分がオレンジ色に変わります.。
スケジュール先頭画面 スケジュール初期画面の表示の設定を行います。「 」、「 」の2パターンがあります。スケジュールの初期画面として表示したい方を設定してください。
「個人月間」「グループ週間」画面の終了時刻表示 「個人・月間」、「グループ・週間」画面で終了時刻の表示の有無を設定します。
      ・・・ 10:00〜12:00訪問浅川精密
   ・・・ 10:00訪問浅川精密
各スケジュール表示画面で「予約」「日報」を表わすアイコン表示 「予約」または「日報」が登録されている場合、カレンダー上にアイコンを「表示する( )」「表示しない( )」の設定ができます。
「表示する( )」に設定した場合、以下のアイコンが表示されます。
「予定」   → 予定浅川精密
「日報」   → 日報浅川精密
オンラインマニュアル
スケジュール祝日設定
 祝日を設定します。登録した祝日は、「スケジュール設定」の「祝日表示」の設定により、スケジュール画面に表示することが可能です。
 本年と翌年の2年間の祝日の登録・編集・削除が可能です。
オンラインマニュアル
ユーザマスタメンテナンス
ユーザ一覧
 登録されているユーザが、一覧表示されます。
  「表示グループ」を選択し、ユーザの上下移動を行い、順番を入れ替えると、スケジュール機能等で表示されるユーザの順番を変えることが可能です。
 ユーザの最大登録人数は、「ライセンスキーの設定」にて登録するライセンスによって決まります。
(試使用版では10人まで登録が可能です)
・ユーザを複数のグループに所属させたい場合は以下の手順により、設定してください。
1. 「ユーザマスタメンテナンス」ユーザ一覧よりユーザを選択し、 ボタンをクリックします。
2. グループ一覧より、所属させたいグループを選択し、 をクリックします。
3. 最後に をクリックします。これで設定完了です。
・登録ユーザには、最低一人のシステム管理者が必要です。
 システム管理者として登録されているユーザが一人の場合、そのユーザを削除することはできません。
・システム管理者として登録されているユーザが一人の場合、そのユーザのユーザレベルは変更することはできません。
 変更が必要な場合、一時的に別のシステム管理者を登録して下さい。
インポート/エクスポート
 登録されているユーザ情報を、CSVファイル(カンマ区切りテキストファイル)にエクスポート、新規ユーザをCSVファイルよりインポートすることが可能です。
 ユーザ情報のインポート/エクスポートは、「ユーザマスタメンテナンス」画面のインポートボタンエクスポートボタンをクリックして行います。
 他システムからユーザ情報のインポートを行なう場合は、CSVファイルを編集してください。また、ユーザが所属するグループを同時に設定する場合は、「グループマスタメンテナンス」にて、予めグループを登録しておく必要があります。
 インポートを行う場合、値のみを指定するようにしてください。(タイトル行があると、正常にインポートすることができません。)
※ インポートを行う際、登録済みユーザの「システムID」と同じIDを指定し、インポートを行うと、ユーザ情報が上書きされます。
ただし、上書きするユーザの「パスワード」に、全て「*」(何文字でも可)を指定すると、パスワードは上書きされません。
※ 管理者をインポートする場合、「ログインID」の指定が必須です。必ず「ログインID」を指定して下さい。
オンラインマニュアル
グループマスタメンテナンス
グループ管理者の設定
・グループ管理者の設定は、グループを登録し、ユーザをグループに所属させた後に行ないます。
・グループ管理者の設定は以下の手順で行います。
1. 「グループ一覧」よりグループを選択し をクリックします。
2. 「所属者一覧」よりグループ管理者に設定したいユーザを選択し をクリックします。
3. 最後に ボタンをクリックします。
インポート/エクスポート
グループ情報のインポート/エクスポートは、「グループマスタメンテナンス」画面のインポートボタンエクスポートボタンをクリックして行います。
インポートを行なう場合は、CSVファイルを編集しておく必要があります。
オンラインマニュアル
会社情報マスタメンテナンス
会社の情報を入力します。
ここで登録した「会社名」がブラウザのタイトルバーに表示されます。
オンラインマニュアル
メールサーバの設定
メールサーバについての設定を行います。
スケジュールの予約登録の通知にメールを使用する場合、本設定は必須となります。
メールサーバの設定
サーバー名 送信メールサーバーのサーバー名を入力してください。
ポート番号 送信メールサーバーのポート番号を入力してください。
認証 「認証しない」「POP before SMTP」「SMTP認証」の何れかを選択してください。
「SMTP認証」を選択した場合、認証方法「CRAM-MD5」「LOGIN」「PLAIN」の何れかを選択して下さい。
メールを使用する 入力した「サーバー名」「ポート番号」「認証」で、メールサーバーを使用する場合、チェックを付けてください。
オンラインマニュアル
顧客種別名の設定
顧客種別名の設定を行ないます。
ここで登録した顧客種別名が各画面の顧客種別名として表示されます。
オンラインマニュアル
商品マスタ管理者の設定
商品マスタを管理するユーザーを設定します。
ここで選択したユーザーが商品マスタを管理できます。
※「管理者」レベルのユーザは、ここでの設定に関係なく「商品マスタ」を管理することができます。
商品マスタ管理者の設定
オンラインマニュアル
訪問目的名の設定
訪問目的名の設定を行います。
ここで登録した訪問目的名が各画面の訪問目的名として表示されます。
訪問目的名の設定
オンラインマニュアル
商談結果名の設定
商談結果名の設定を行います。
ここで登録した商談結果名が、各画面の商談結果名として表示されます。
商談結果名の設定
オンラインマニュアル
見込度名の設定
見込度名の設定を行ないます。
ここで登録した見込度名が各画面の見込度名として表示されます。
オンラインマニュアル
交通費精算設定
交通費精算の使用の有無、過去の交通費精算データの保有期間を設定します。
1ヶ月〜24ヶ月、無期限から設定が可能です。
オンラインマニュアル
交通機関マスタメンテナンス
交通費精算にて登録する交通機関を登録します。
フリーテキストエリアに交通機関名を改行で区切って登録してください。
オンラインマニュアル
日報情報の削除
過去の日報情報を一括して削除します。
年月を指定し、「削除」ボタンをクリックすると、指定年月を含んだ年月以前の日報情報と関連する通知情報が全て削除されます。

※一旦削除された日報を元に戻すことは出来ません。充分にご注意ください。
オンラインマニュアル
ログイン方法の設定
ログイン方法を「氏名選択によるログイン」「グループ一覧からの氏名選択によるログイン」「ログインID、パスワード入力によるログイン」の3パターンから選択できます。
1. 氏名選択によるログイン
 ユーザの「名前」と「パスワード」からログインを行ないます。
2. グループ一覧からの氏名選択によるログイン
 グループを選択してグループに所属するユーザの切替を行い、ユーザの「名前」と「パスワード」から
 ログインを行ないます。
 ※最低一人のシステム管理者が、登録されているグループのいずれかに所属している必要があります。
3. ログインID、パスワード入力によるログイン
 ユーザの「ログインID」と「パスワード」からログインを行ないます。
ログインID、パスワード入力によるログイン
ログイン情報保存方法 説明
パスワードを保存する ログイン時のログイン情報としてパスワードも一緒に保存します。
パスワードを保存しない ログイン情報を保存しません。
オンラインマニュアル
初期表示メニューの設定
  初期表示メニューに表示する"ロゴ"の設定を行います。
既存のロゴ以外のロゴを使用したい場合は、 をクリックし、使用したいロゴファイル(イメージファイル)を選択し、 をクリックしてください。
初期表示メニューの設定
@先頭ロゴ ログイン画面で表示されるロゴを指定します。
A先頭イメージ ログイン画面で表示されるイメージを指定します。
B会社ロゴ メニューバーに表示される会社ロゴを指定します。
ログイン画面
オンラインマニュアル
ライセンスキーの設定
  ライセンスキーの設定を行います。ご購入いただいた「ライセンスキー」を入力し、 をクリックしてください。
 試使用期間中は、画面上部に"あと○○日使用できます。"と、試使用期限を告げるメッセージが表示されます。
オンラインマニュアル
ページの先頭へ戻る