| 1. |
アドレス一覧の画面左にある[グループ]メニューをクリックしてください。 |
|
 |
| 2. |
アドレスグループと、所属しているアドレスが一覧表示されます。 |
|
 |
| |
| ■アドレスグループの作成 |
| 1. |
アドレスグループ一覧の上部にある[作成]ボタンを押してください。 |
|
 |
| 2. |
グループ名の入力と、アドレスの選択をしてください。 |
|
 |
アドレスグループに所属させるアドレスを[グループ一覧]、[アドレス一覧]から選択して
[所属アドレス一覧]に追加します。
|
| 3. |
[グループを作成]ボタンをクリックしてください。 |
|
 |
| |
| ■アドレスグループの変更 |
| 1. |
変更したいアドレスグループを選択した状態で、アドレスグループ一覧の[変更]ボタンを押してください。 |
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
| |
| ■アドレスグループの削除 |
| 1. |
削除したいアドレスグループにチェックを付けてください。 |
|
 |
|
|
 |
| 3. |
削除確認画面が表示されますので、[OK]ボタンを押すと削除が完了します。[キャンセル]ボタンを押すと、削除を行わず一覧画面に戻ります。 |
|
 |