ホーム>desknet's Blog Ver.4のご紹介

desknet's Blog Ver.4のご紹介

ブログ情報が主人公の新バージョン desknet's BlogにVer.4登場!

desknet's Blogは、グループウェアdesknet'sで培ったノウハウを元に、イントラネット内で利用されることを前提とした機能と管理のしやすさに重点を置いた本格的なイントラブログシステムです。

分かりやすいインターフェイスと多彩な編集機能を持ち、ユーザー登録をするだけでそのユーザーの個人ブログが立ち上げられるだけでなく、グループに所属しているメンバーで あれば誰でも投稿できる共同編集のグループブログの作成もできます。

しかし、ブログの利用形態や重要度が変化してきた現在、ブログに蓄積される情報自体が個人ではなく会社の大切な財産となってきています。

新バージョンのV4.0では今までの使いやすさはそのままに“主人公=ブログ”という新しいコンセプトを立て、「ブログ」と「個人や組織」を別に管理できるようにしました。退職や異動などでユーザーがいなくなると記事を引き継ぐことができない、部署内で複数のブログを立てる場合や部門横断のブログを立てる場合には、そのための新しいグループを登録しなくてはいけないといった課題を克服。

個人・組織ブログの他に、テーマに沿ったブログも作成できるようになり、ブログ情報を会社財産として、スムーズに引継・継承・蓄積できるようになりました。

※既存のdesknet's Blog Ver.3のブログデータもバージョンアップでコンバート(継承)されます。

今回のバージョンアップのポイントは以下の4つです。 (以下のリンクをクリックすると詳細をご覧いただけます)

desknet's Blog Ver.4のバージョンアップのポイント 1.スピーディーに探す・見る 2.安心して書く 3.見たい・書きたい気持ちになる 4.管理・運用を楽に 4.管理・運用を楽に! 3.見たい・書きたい気持ちになる! 2.安心して書く! 1.スピーディー探す・見る!

情報が探しやすい、見てもらいやすい…「スピーディに探す・見る」

メニューやリンクの配置を始めユーザーインターフェースを見直し、デザインを一新 さらなる操作性の向上とサーバ付加軽減

メニューやリンクの配置を始めユーザーインターフェースを見直し、デザインを一新しました。変更したいデータ枠一部分のみを通信して切り替えることができるAjax技術も強化し、操作性の向上とサーバ負荷軽減に努めています。

また、ポータル画面での検索性が向上しています。新着記事の一覧を部署や人で絞り込んだり、キーワード検索を記事だけでなくコメントからも検索できるようにしたり、TOPICブログとして注目のブログに管理者がトピックマーク の表示を設定できるようになりました。

ブログ記事投稿画面もでは、カテゴリの複数指定が可能に、またAjaxが強化されリッチテキストの操作性がアップ

ブログ記事投稿画面もAjaxが強化され、リッチテキストの操作性がアップしています。投稿画面をコンパクトに、使いやすくするため、追記・トラックバック入力欄の開閉を行うことができます。また、ブログごとの自由な分類である「カテゴリ」を複数に指定できるようになりました。これにより、多彩な内容の記事を投稿したい場合にもカテゴリ選択に迷わなくなります。「カテゴリ」は、ブログ参照する際にカテゴリで絞り込んで一覧することができます。

書き込みの敷居を下げて、投稿・コメントを促進する…「安心して書く」

ブログの情報を守り、安心してお使いいただくため書き込みの制限をブログごとに設定することが可能

ブログの公開範囲を(ブログ参加者のみ/ログイン者のみ/社外からのアクセスもOK)で切り替えることができます。また、コメントの投稿についても、(投稿禁止/ブログ参加者のみ/ログイン者のみ/社外からもOK)の設定ができます。これにより、「プロジェクト進捗管理に使うため参加者だけで共有したい」「スパムが来るので社外からはコメントを投稿禁止にしたいが、社員からのコメントは欲しい」といった要望を実現します。

コメントの削除もできるようになりました。さらに、コメントの非公開投稿ができるようになったため、誤字脱字の指摘など「ブログ参加者にだけ知らせたいことがある」という場合にも気軽にコメントすることができます。

モチベーションアップを図る…「見たい・書きたい気持ちになる」

人気ブログランキングで、「週間」「昨日」「月間」のアクセス数を表示、たくさん読まれているブログや旬の話題を読み取ることができます

人気ランキングがさらに細かくなりました。これまでの「週間」に加え、「昨日」「月間」のアクセス数をランキング表示します。たくさん読まれているブログ・旬の話題が一目で分かります。

システム全体、ブログごとのアクセス数の推移を月間・年間でグラフ表示、アクセスデータをCSV形式でダウンロードすることができます

アクセス解析表示でアクセス数や最近の訪問者を一覧するだけでなく、アクセス数の推移を月間・年間でグラフ化しました。記事の人気度をビジュアルで見ることにより、モチベーションを上げることができます。

管理者設定をわかりやすく再設計…「管理・運用を楽に」

ブログの公開範囲指定
ブログ共通設定画面にてユーザー名の表示設定、社内・社外向けに分けて表示を切り替えることが可能

管理者設定トップ画面で現在の設定状況を確認したり、ネオジャパンから配信するdesknet's Blog情報を見ることができます。記事やコメントの公開範囲を細かく指定して、よりセキュリティに配慮した管理者設定ができるようになりました。また、個人情報に「ニックネーム」を追加。社内では「氏名」を社外には「ニックネーム」を見せるというように、ユーザー名をアクセス方法によって表示を切り替えることができるようになりました。

ポータルで投稿の承認依頼表示、ブログの管理者は記事やコメントの内容を確認し、掲載許可、または編集・削除を行うことができます

これまで、記事の投稿承認や書き込まれたコメントを確認するには、ブログ管理画面に見にいく必要がありました。これを、ポータル画面に承認依頼やコメントが来ていることを知らせるようにしたため、見落としがなくなり確認作業がスムーズになりました。