$add_s$ $add_e$ $mod_s$ $mod_e$ $mod_s$ | $mod_e$

$add_s$ $LLオプションメニューの追加$ $add_e$ $mod_s$ $LLオプションメニューの変更$ $mod_e$

$LLメニュー名$
$LLURL$
$LLアクセス権設定$

$item_data$
$LL表示/非表示$
$LLアイコン$
$LLアイコン$ - $LLスライドメニュー$ $LLアイコン$ $LL画像を変更する$

$LL※$ $LLアイコンは幅19×高さ16ピクセルで表示されます。$

$LLアイコン$ - $LLパレットメニュー$ $LLアイコン$ $LL画像を変更する$

$LL※$ $LLアイコンは幅30×高さ30ピクセルで表示されます。$

$LL認証方式$
  •  
  •  

    $LL※$ $LLURL欄に以下の予約語を入力することで、URL中の任意な場所にユーザー情報をパラメータとして指定することができます。$

    $LL<予約語>$
    $UID :$LLユーザーID$
    $PWD :$LLパスワード$
    $NAME :$LL名前$
    $KANA :$LLふりがな$
    $ADDR :$LLメールアドレス$

    $LL<入力例>$
    $LL変換前$:http://abc.cgi?login=$UID&pass=$PWD
    $LL変換後$:http://abc.cgi?login=yamada&pass=yamada123

  •  
    $LLログイン用のURL$
    • $LL※$ $LLクッキー認証の場合、必須項目です。$

      $LL※$ $LLこのURLに、認証が設定されている場合、以下の情報を入力してください。$

    •  
      $LLユーザーID$
      $LLパスワード$
    • $proxyauth_s$
    •  
      $LLホスト名またはIPアドレス$$proxyauth_host$
      $LLポート番号$$proxyauth_port$
      $LLユーザーID$$proxyauth_uid$
    • $proxyauth_e$
    $LL送信方法$
    $LL接続タイムアウト(秒)$
    $LL認証データ$
    $LLユーザー情報$ $LL送信するデータの名前$
    $LLパスワード$
    $LL追加データ$
    $LL値$ $LL送信するデータの名前$

    $LL※$ $LLクッキー認証は、desknet's NEOのURLがhttp://servername.domain.com/scripts/dneo/dneo.exeの場合には、 ログイン用のURLも、http://xxxxx.domain.com/(サブドメインが同じ名前)から始まる必要があります。$

$LL※$$LL は必須項目です。$
$add_s$ $add_e$ $mod_s$ $mod_e$ $mod_s$ | $mod_e$